2021-08

ハンデを抱えながら社会を生き抜く

統合失調症をもちながら社会に参加するときに気になること

最近、女性、特に母親を中心とした200人台の規模のコミュニティに入りました。 統合失調症とは全く関係のないコミュニティです。 実は、以前にマネー系のコミュニティに参加していたら、参加してから「精神疾患の方はお断りします」と規約にあるのに気付...
近況

通院日、薬の量で悩む。

今日はメンタルクリニックの通院日です。 今回もコロナが猛威をふるっている中なので、念のため電話診察をお願いしました。 今現在先生に伝えようと思っているのはアルプラゾラムの眼球上転時の頓服分がなくなってしまったので、毎日のむ分以外にもだしてお...
思い出

H先生の謎のアドバイス

昔10年以上ずっとお世話になっていたH先生はいつも 「病ではなく人を看よ」 の色紙を掲げて診察にあたってくれていた。 もうご高齢で亡くなられてしまった方なので、こういうことを書いてしまっていいのか迷ったが、私にとっては宝物のような思い出なの...
ハンデを抱えながら社会を生き抜く

弱さを受け入れるまで

最近は自分からSOSをだしてきちんと休ませていただいています。 それでも実は内心かなり焦っているし凹んでいます。 これまで育休や病気療養中を除いてずっと仕事をしてきたので、それがないと正直生きた心地がしません(^^;) 自分に収入があって世...
ハンデを抱えながら社会を生き抜く

統合失調症のカミングアウトをするまで

私は今の会社で入社2年目に統合失調症を発症した。 一時は入院までしたものの回復し、仕事にも復帰させていただいて同じ組織で働き続けさせてもらえた。 病気になったからと、猛烈な残業をする職場ではなく、「配慮」していただいた比較的余裕のある職場に...
思うこと

統合失調症であることと女であること

※今回の内容はあくまで一統合失調症患者の頼りない経験からくる妄想に過ぎませんので、お怒りにならないでいただけると助かります<m(__)m> 昨日までのブログを読んで、幸せだと感じていたあの時代でも意外と苦労はしていたのだな~と思った。 実は...
タイトルとURLをコピーしました