思うこと夢は気づいたら叶っている 私は子どものとき、親が忙しくて結構放っておかれました。曾祖母とか祖父とか祖母とか、近所のおばあちゃんとか、そのときに手の空いた人にあんまり熱心に関わられずに、ながら育児みたいに育てられていました。 それが辛いかというと、育てる方も無...2022.06.30思うこと
思うこと信念を変えられない病 統合失調症にはストレス脆弱性といって、ストレス耐性が病気でない人より小さいため、病気になるのではないかという仮説があるようです。専門家ではないので詳しくは分かりませんが… 私の感覚では、確かにある種のストレスにはとても弱いけど一般の...2022.06.30思うこと
思うこと過去が変わる 昔、過去は変えられなくて、未来は変えられると思っていました。 過去を思い出しては苦しんでいました。 ところが、色々な集まりに参加して学んでいくうちに、人間の思っている過去とはとても曖昧なもので、真実は人の数だけあることを知りま...2022.06.29思うこと
近況色彩感覚が戻ってきた 昨日はプールに行ったら、色彩を感じました。普段も色は見えて、識別はできているのですが、これまでは色彩をあまり感じることがありませんでした。色は見えているけど、感覚的にグレーの世界、という感じでした。昨日、久しぶりに色彩を感じることができて...2022.06.28近況
ハンデを抱えながら社会を生き抜く今の悩みは今のことなのか過去のことなのか未来のことなのか 昨日、夜に骨盤底筋体操、ストレッチ、筋トレ、ダンベル、ゆる体操(我流)と一通りやったら、今日は昨日までの気持ちの落ち込みはありませんでした。やはりちょこちょこ色々試してみるのは大切です! 今日は8月からリワークを利用できないかとある...2022.06.27ハンデを抱えながら社会を生き抜く
近況鬱の波 今日は午前中、暑さで動けないで冷房の効いた部屋でゴロゴロしていました。ある程度活動しないと私は体調が悪くなります。ここ数日、暑さで活動できなくて、それが溜まって鬱の波となってやってきました。 その苦しさは、身体は動かないし、息をする...2022.06.26近況
近況回復のきっかけ 今日は一瞬とても深い不調の沼に落ちました。 どうしようもないほどマイナス思考に陥って、そこから、一気に元に戻りました。 復活のきっかけは、子どもとのお裁縫でした。共同作業で、同じ目的のものを一緒になって、あーでもない、こーでも...2022.06.25近況
ハンデを抱えながら社会を生き抜く生きづらさは病気か環境か 統合失調症のコミュニティに参加させていただいて、渦中の人の苦しみを聞いていて、病気自体からくる苦しみなのか、環境が辛くてそこから耐え難いストレスが発生して苦しんでいるのかを考えるようになりました。 実際は両方が複雑に絡み合っていたり...2022.06.23ハンデを抱えながら社会を生き抜く
統合失調症体験談インヴェガどうしよう ※この話は医療の専門知識を持たない一当事者の経験談&妄想ですので、読む方は話半分に読んでくださいm(_ _)m インヴェガは、リスペリドンが肝臓で分解されてできる有効成分を平均的に吸収できるように改良した薬といわれています。...2022.06.18統合失調症体験談
思うこと自分に足りないもの 職場で生きていくのに、私は何か足りないような気がします。 20年前は統合失調症になったし、10年前には職場で同僚から見放されかけて1ヶ月休んだし、今となっては何度も何度も休む人になってしまいました。 統合失調症ゆえの弱さ、脆さ...2022.06.17思うこと