Uncategorized ちょっと調べる 生活していると、つい、買い物をしてしまい、ものを増やしてしまいます。特に体調が悪く、後先を考えられないときはつい、買い物をしてそれで何とかしたいと考えしまいます。その結果、便利になったつもりでも、結果的にものが増えすぎて何がとこにあるのか分... 2025.06.05 Uncategorized
Uncategorized 自分で考える練習 今の世の中、自分で考える機会が少なく、何も考えないで過ごすと気がつくと周りに流されてしまうことがよくあります。自分で考えるにはどうしたらいいのか。私もまだまだですが、自分なりにきっかけになったものを紹介したいと思います。一つは、片付け。この... 2025.06.02 Uncategorized
Uncategorized しんどいときどうしたらいい? たまに息をするのも苦しくなったり、そこまでいかなくても、状況的にとてもしんどくなったりします。皆さんは、そういうとき、どうしていますか?私はそういうときは、最初にしんどいと感じることにします。しんどいと感じたら、もう緊急事態なので、色々な自... 2025.06.01 Uncategorized
Uncategorized 頑張りすぎない 統合失調症はドーパミンが出過ぎる病気だと一般的に言われています。統合失調症でない人は、頑張っているときだけドーパミンが出ますが、統合失調症の人はそれが制御できない?ようなことを動画で見ました。いつも生きているだけで頑張っているのが統合失調症... 2025.05.27 Uncategorized
Uncategorized 一番大切なもの 本当に大切なものって何でしょうね。それは、人によっても、同じ人でもその時によっても違うと思います。本当は大切だと思っても、諸事情でできなくて、その時にできることをやることしかできないこともあると思います。人生は自分で変えられる事を変える事し... 2025.05.26 Uncategorized
Uncategorized 今学びたいこと 昨年は、本を年間70冊以上読むことを目標にして、無事にその目標を達成しました。今年はその本の中で、とても興味深い内容を書かれた著者をXでフォローし、その人のおすすめする本を読んだり、大好きなコテンラジオという歴史のポッドキャスト番組の中で紹... 2025.05.01 Uncategorized
Uncategorized 最強開運日 2025年3月10日は「一粒万倍日×天赦日×寅の日」で今年最強の開運日なのだそうです。そういう日に、志を立てたり、何か良い習慣を始めたりするのがいいそうです。皆さんは、今日はどのように過ごされますか?ちなみに私はいつもどおり仕事で、家に帰っ... 2025.03.10 Uncategorized
Uncategorized スキゾに感謝! ChatGTPに、日本人で人生を通して幸福度が高い人はどんな人ですか?と質問してみました。私は統合失調症であるにも関わらず、かなりの部分が当てはまりました。数年前にはとても考えられないほど、幸せの要素が多くなっていました。何故なのか考えまし... 2025.02.26 Uncategorized
Uncategorized 自分軸手帳 ここ最近、ブログも書かず、毎日自分軸手帳と自分に向き合っていました。自分軸手帳、母親のコミュニティのとある方から教えてもらったのですが、去年から使っていますが、自分と向き合うからか目標達成がとてもしやすくて自分でもびっくりしています。去年の... 2024.12.27 Uncategorized
Uncategorized ブログを書いていて良かったこと 私は生きづらさを感じるとブログを書かないではいられなくなります。過去、たくさん書いてきたのは、その根底に生きづらさがあり、それを社会で解決できてないからです。そうしながらも、ブログももう3年を超えて書かせていただいています。長く続けていくと... 2024.11.19 Uncategorized