統合失調症 Line すきゾ!

すきゾ!に参加しませんか?
統合失調症の当事者・疑い例なら誰でも参加出来ます🎵

詳細はこちら
Uncategorized

おかげ様

私は統合失調症になっても、子どもが2人いて、旦那が単身赴任でも、大好きな仕事を続けさせてもらっています。メンヘラの私がこうして仕事を続けさせてもらえているのは、両親のおかげ。子どもたちも元気でいてくれるおかげ。夫もなんだかんだ、毎日電話をく...
Uncategorized

今日こそは!

ここ2日、布団でちゃんと眠れていません。疲れがピークに達すると、ホットカーペットの上で寝てしまいます。そして、次の日、具合が悪くなる…それを2日続けています。今日は仕事帰りに謎のストレスが爆発し、マクドナルドで食べて発散してしまいました。あ...
Uncategorized

息をするのも苦しい日

昨日は、メンタルクリニックの診察日でした。大都市にでていって、そのついでに大きな神社に行きました。神社では、かつて、就職する前に「情熱をください」というお願いを叶えてくれたお礼と報告をしました。それから、その神社の一部がパワースポットとして...
Uncategorized

理想と現実

最近、抗精神病薬をジプレキサとビプレッソにしてから、疲れて家に帰ってからでもお風呂に入れる体力が残るようになりました。仕事をしていても、昔より食らいついていけるようになってきました。嬉しいです。もうすぐ、人事異動の発表があります。今年はあま...
Uncategorized

最強開運日

2025年3月10日は「一粒万倍日×天赦日×寅の日」で今年最強の開運日なのだそうです。そういう日に、志を立てたり、何か良い習慣を始めたりするのがいいそうです。皆さんは、今日はどのように過ごされますか?ちなみに私はいつもどおり仕事で、家に帰っ...
Uncategorized

目標の旗

今年は色々な目標を立てましたが、今のところことごとくあきらめています。仕事だけは、初めての仕事を必死になってやり続けています。私の夢「大陸に運河を造り、砂漠に木を植える」ははるか此方です。そのための階段として、仕事でまずは1人前になるという...
Uncategorized

嫌われる勇気

この題名の本は有名ですが、私は読んだことはありません。しかし、この本の題名とぴったりくるような人を観察していて感じたことを書いてみようと思います。学生時代、サークルで、後輩にすごい人がいました。サークルではなかなか取れない資格をあっという間...
Uncategorized

ジプレキサ、ビプレッソのその後

昨年末から、ジプレキサに加えてビプレッソをのんでいます。ビプレッソは、クエチアピンという抗精神病薬と大体同じ成分で、一日中少しずつ溶け出すように改良された薬のようです。ビプレッソ自体は双極性障害のうつのときの薬のようですが、それでも私にも効...
Uncategorized

無駄な時間

金曜日、私は18時15分まで仕事をして、それからダッシュで家に帰り上の子を乗せて、単身赴任から帰ってきた夫を迎えに行き、塾の入塾テストを受けに行きました。家族皆、塾のことをナメていたため、お子さんの成績では個別指導しかできませんと言われて、...
Uncategorized

人と違うということ

かつて、統合失調症になったのをきっかけに、私は人を信用することができるようになりました。それまで、誰のことも、自分のことも信用できませんでした。でも、統合失調症の陽性症状の苦しい中、友人たちが大好きだということに気づいて、退院してからは友人...
タイトルとURLをコピーしました