統合失調症 Line すきゾ!

すきゾ!に参加しませんか?
統合失調症の当事者・疑い例なら誰でも参加出来ます🎵

詳細はこちら

ご家族はお元気ですか?

かつて10年くらいお世話になって、それからご高齢で亡くなられた精神科の主治医のH先生は、診察室に入るとあいさつをして、それからこの言葉をかけてくださいました。統合失調症には、頼りになる主治医がいるのといないのでは天と地ほどの人生の差がありました。

私の人生がうまく行っているときは、主治医に恵まれているときとほぼ重なります。

薬の調整をするのも、的確に診断書を書いてもらったり、相談したりできるのも、主治医の影響が大きいです。

なので、治療で、というか、人生で壁にぶつかったときは主治医に薬の変更をお願いして、それを断られたら、主治医を変えるということを私はしてきました。

今、幸せなのも主治医がおおらかな、味方になってくれている方だというのも大きいと思います。

それから、薬がある程度調整できたこと、家族が元気なこと、職場の人間関係が良好なこと。その皆に配慮をしてもらえていること。

こうしてみると、自分は多くの人に支えられているのだと感じます。

感謝できる環境にいられることにも感謝です。よく、感謝しなさいと言われますが、感謝できる余裕のないときは、感謝できませんでした。

今は、この少しばかりの余裕を使って、家族と大事な時間を過ごしたり、やってみたかったことを少しずつ消化したり、こうしてブログを書いたり、仕事でも学びながら自分なりに試行錯誤をしたりしています。

人間って、最期はほとんどの人が体調が良くないと思います。なので、こういう時間は人生でいつまでも続かないと思います。

だから、感謝を伝えて、でも好きなことをして、今後への種まきになりそうな挑戦も、今を楽しむための挑戦もしていこうと思っています。

タイトルとURLをコピーしました