コミュニケーション

私は職場では「はなさん、人間はな、皆よくみたら変なんだぞ~(変だけど気にするなよ)」と言われるようなキャラで通しています。

実は皆が当たり前にできることが、私にはとても負担になることが多く、コミュ障気味なので、苦手な人付き合いからは結構逃げてきてしまいました。

コミュニケーションは組織の中では基本逃げられないものなので、いつも頭を悩ましてきました。

いつも隣の席のお兄さんには笑ってマニアックな話を聞いてもらって和ませていただいていますが、基本は人と接するのは緊張するタイプです。なので緊張に効くゆる体操にかなり助けられています。

私なりには、同僚が、職場のごみ箱の中身を集めてくれているときに、いつも立ってお礼を言いながらごみ袋に入れさせてもらったり、シュレッダーのゴミがたまったら捨てておいたり、末席にしておいてもらったり…ということをしています。

私の今の力で、今の立場でできることはそのくらいなのです。

私は生まれてから、実家でものすごくバカにされて、弱い立場で生きていたので、その立場に慣れちゃって、それ以外の立場にいてもいいとなかなか思いづらいというのもあります。上下関係のないところなら生きやすいのですが…。

仕事では、相手が何に困っているかを考えて、仕事の目的を考えて、どこでその仕事が滞っているのかを見つけてそこをなおしていくと、簡単に仕事が流れるので、それができる簡単な仕事を今は持たせてもらっていることにも感謝しています。

職場の飲み会も苦手で、ここ数年行っていません。独身のときは普通に行けたけど、家庭を持つとなかなか行けなかったというのもあります。

PTAでも、人の顔と名前が覚えられなくて結局逃げ出してしまいました。

すごく情けない自分です。

それでも、田舎や会社で生きていくのには、そろそろ、苦手でもできるところから打ち解けて行こうと努力しようという気持ちにになってきました。

コミュ力って、鍛えられるのでしょうか?

まずは、数年間行ってなかった職場の飲み会に参加して、お世話になった人には必ず、そうでない人にもチャンスがあったらお酌して、お話をしてみようと思います。相手の話をちゃんと聴けるといいなあ〜

きっと次の日は、グダグダに疲れているでしょう。

子どもたちが小さい時、私はメンタルをおかしくしながら、身体もおかしくしながら、仕事をするだけで精一杯の生活を長く過ごしてきていました。

最近、やっと、人とコミュニケーションを取ろう、できる範囲で頑張ろうという気力が戻ってきました。

仕事を遂行するのに、コミュニケーションがとても大切だと感じたからです。

私がかつて思っていたよりも、それは大切だったと思います。

それと同時に努力や挑戦も大切だと思います。でも、コミュニケーションを取れないと、どんな努力や挑戦をすることが本当に必要なのか分かりづらいのです。そして、自分が何が苦手なのかを伝えないと、相手はできるものと思って私にとって負荷の高い仕事を頼んでくるかもしれません。

これから2年くらい、私は英語とともに、コミュニケーションをとる努力を色々と試して行こうと思っています。苦手な慣れない人たちと会う機会を作って、そういうところに飛び込んでみたいと思います。

今日が人生で一番若い日、毎日が新しい1日です。疲れたら休みながら、私の社会復帰という挑戦は続きます。

タイトルとURLをコピーしました