先日、コロナワクチン接種日の前々日に突然発熱しました。
いきなり38度を超える熱を出して、朝になったら下がっていたけどコロナワクチンの接種はキャンセルせざるを得ませんでした。
PCR検査が陰性でほっとしました。
万が一コロナだったらと思い、いつも子どもと一緒に寝ている寝室とは別の部屋に引きこもりました。引きこもるってしんどかったです。家族にはたくさん心配をかけてしまいました…
しかし、体調が悪くなると焦るのかいつもと違うことをやらかしてしまいます。あとで「やっちゃった…」といつも自分にあきれます…
本日、再度予約を取ろうと思ったら車で2時間先の大規模接種会場しか空きがなく、家族に「2回目の接種後帰ってこられなくなるから!」と言われて市内の医療機関の接種の枠のキャンセル待ちに登録させていただきました。ワクチンが供給され次第、市内の医療機関での接種も順次再開されるそうなので、そちらもキャンセル待ちと同時に予約できそうなのでちょくちょく確認しようと思います。
熱をだしながら、とても反省していました。
ここ10年ほとんど子どもと一緒に寝てきたのに、今回、発熱の影響で一人で寝ていたら、家族でお蕎麦屋さんにいく夢をみました。その夢で私は子どもと一番離れて座っていました。それがここ最近の私の心理状態のようで猛烈に後悔しました。
子どもとちゃんと向き合おう。子どもらしい時期のこの子達と一緒に過ごせるのは今しかないのだから…
今日は朝ご飯を作って子どもと一緒に食べて、夜は『三枚のおふだ』の絵本を読むことを約束しました。未だに抜け殻のようなところもあるので無理はできませんが(気持ちばかり焦りますが…)、少しでも今を楽しめるようになっていきたいです。